花の本棚

読んだ本の感想や考えたことを書いています

相沢紗呼 invert

相沢紗呼 「invert」
以前読んだ「medium」の続編が出ていたので読んでみました。
 

f:id:flower_bookmark:20210806095041j:plain


主人公の女性は人のオーラが見えると言い、殺人を見抜かれたと犯人をうろたえさせる手法で一見証拠のない事件の解決していくミステリー短編集となります。最初に犯人と犯行現場が描写され、その証拠を主人公が探し出して解決するという流れです。
凡作以下になってしまった、というのが読んだ印象でした。mediumの書評に「続編を強引に出してしまうと苦しいような気がします」と書いていたのですが、本当にそうなってしまいました。
まず初めに一番重要なこととして前作mediumを必ず先に読んでください。本作には前作の一番大きなネタバレが入っているからです。前作の良さを潰してまで本作を読む価値はありません。シリーズ物で順番通りに読んだ方が楽しいのは認めますが、絶対守らないといけなくするのはやってはいけないと私は思っています。
前作と違って霊視で犯行の証拠を見るわけではないのでごく普通の推理物になっています。前作の結末からしてそうなってしまうのは仕方ないのですが、やはり面白さが無くなっていました。そのせいで主人公が犯人を誘惑するか強引な後出ししか証拠を見つける方法が描写されていませんでした。最後の章が本作の目玉だと思うのですが、ハッキリ言って驚きに振り切ったただの後出しです。エンターテインメント系として見ればまた評価が変わるかもしれませんが、推理物としては評価できませんでした。
私が一番読んでいて辛かったのが主人公のキャラ。犯人から失言を出すために演技した行動、言動と説明されていましたがあまりに気色悪い。その理由が終盤で説明されはしますが、それを差し引いても嫌悪感が上回っていました。
 
本作から読むのは絶対NG、前作を読んでからだと主人公の白々しさが浮き出すのでどのタイミングで読んでも良くならないという結果になります。唯一楽しめる可能性があるとしたら主人公のキャラを見て「可愛らしい」と全面的に許せる人だと思います。前作が素晴らしかっただけに本当に残念でした。

 

追記:前作の書評はこちら

flower-bookmark.hatenablog.com