花の本棚

読んだ本の感想や考えたことを書いています

遠藤かたる 推しの殺人

遠藤かたる 「推しの殺人」
第22回『このミス』大賞・文庫グランプリを受賞した作品になったこちらを読んでみました。

 



 
主人公は地下アイドルとして活動する女性。コロナの影響によりどの事務所も経営が厳しく、メンバーたちは汚れ役のような接待もしなくては生き残れない状況であった。
あるときグループメンバーの一人が秘かに交際していた所属事務所の社長を殺害してしまう。今のメンバーでアイドルを続けたいという想いから、社長の遺体を山に埋めることになった。事件をきっかけにメンバー間での絆が強まり人気も上がり始めたが、事件が露呈することに怯える日々であったというお話。
 
アイドル業界を舞台としたエンターテインメント系のミステリー作品となります。
本作は主人公が犯人側なのでいかに事件への関与がバレないように振舞うかという内容です。そういった内容なのでミステリーというよりはエンターテインメント系に近いでしょう。本作の見所は読みやすさとテンポの良さになります。次々と展開が変わっていくのであっという間に最後まで読めます。そういった意味で気軽に手を出せるのが良い点になると思われます。
またアイドル業界に関する実情についても詳しく描かれています。去年ジャニーズ事務所の件が話題になりましたがあれも上位のごく一部であって、その下には闇の深い部分が多くある業界だと知れたのはためになりました。
 
本作のタイトルが「推しの殺人」なので推し活の話が出てくるのかと考えていたのですが、それについてはあまり描写がありませんでした。
私は「推し活」というのを実は未だによく分かっていません。特定の人の楽曲を買って聞いたことがありますが、これはただのファンであって世間でいう「推し活」はもっと深いところにありそうだという印象です。
知っている範囲で考えると、私は性格的に「推し活」には向いてなさそうな感じがします。というのも特定の個人や団体に長期間熱量を注げる性格ではなく、新しい面白そうなものを見つけると移って行ってしまうタイプだからです。読書に対しても「一人の作家さんの全作品を読破しよう」とは考えたことがなく、書店で見かけたものやamazonのおすすめでパッと現れた作品から面白そうと感じ取ったら買うようになっています。
これらは好きなものに対しての向き合い方なので良し悪しで考えてはいませんが、「推し活」は今トレンドのようなのでどんなものかは知っておくといいかも、くらいに考えています。
 
雰囲気が軽くて読みやすいので、気になる方は気軽にチェックしてみてください。